2/19「対話の可能性vol.2」(トークゲスト:中原昌也)@渋谷UPLINK

#お待たせしました!2/19(木)、渋谷アップリンクで開催された「対話の可能性vol.2」のイベントメモです。
当日は、たくさんのお客様にご来場いただきました! ありがとうございました!!

最初に日比谷カタンのソロライブ。

途中、1人語りが20分間続く展開もありました

休憩を挟んで 中原昌也さんをお迎えしてのトーク

終演後のおでん屋さんでの打ち上げでの中原昌也さん(左)と日比谷カタン。中原さんは白目をむいてホラーな演出

セットリスト (映画サントラのカバーは一部確認中です! アレはアレだよ!とわかった方、お知らせください!!)
♪ゼリイ嬢の産卵〜映画サントラカバー(★確認中ですが..."サイコ"かも?)〜〜映画"サスペリア2"から「School At Night」
♪スキゾフレニイアパルトメント
〜間奏部分で映画"サスペリア2"「テーマ(赤い深淵)」「School At Night」に冒頭に登場のオリジナル曲"ゼリイ嬢〜"が絡む形でマッシュアップ
♪いびつな月のはからい♪キッチンレアリヅム

MC:ご挨拶。次の曲の説明。

♪ウスロヴノスチの切符切り〜いつもなら"合言葉"を尋ねるところで〜
♪窃視108度
1コーラスが終わったところで、モザイクトーク風の声色で曲の解説を兼ねた一人語りに突入。
イベントタイトル「人のセックスに伴奏を付けるな」を絡めたオチを経て「♪ウスロヴノスチの切符切り」に戻って最後まで。

MC:次の曲の説明。堤中納言物語「虫愛づる姫君」からモチーフをとった歌詞であることを解説。この曲のベースには"観念に固執する姿勢に基づいた偏った知識や体験の乏しさ"への批判的な視線があるようでした。

♪蟲愛づる姫君たちへ

MC:今回のイベントタイトル「人のセックスに伴奏を付けるな。」の発想の基になったのは、トークゲスト中原昌也さんとの打ち合わせで浮かび上がってきた「知識欲より体験欲」という考え方である、と説明。客席に向かって「今日のお客様の中で、やったことのないことをやってみたいと思う方は、どれくらいいらっしゃいますか?」と質問。挙手した方に向かって「体験していただきましょうか」ということに。お一人をステージへお招きして、歌詞カードをお渡しして、コトの段取りを解説して、イザ本番へ。

♪体液がクロノグラフ

MC:経過時間を確認して、締めの曲へ。

♪対話の可能性 (♪映画サントラカバー(確認中!)と「♪畸形認メ申ス(一部)」を含む)

イベントメモ
◆後半のトーク中原昌也さんが登場。まったりとしたムードの中、中原さんより日比谷カタンのライブについての感想を話していただくところから会話がスタート。日比谷カタンが具体的にどのようなミュージシャンやギタリストから影響を受けてきたかなどについての話も飛び出しました。映画評論でもよく知られている中原さんですが、前半のライブに織り交ぜられたハーシェル・ゴードン・ルイスなどのホラー映画関係の要素についてさらりと指摘するところはさすが! 1つのテーマによりそっての展開、というのではなく、リラックスした雰囲気の中で、自然に沸いてきた発想・連想を互いに交換し合っていく形で進められました。

◆今回は、事前にメールで、当日に会場で、出演者に対する質問を募集し、トークの後半に出演者にぶつけてみました。ご質問いただきました皆様、どうもありがとうございました!!いただいた質問の一部をピックアップすると...
カタンさんと中原さんにとって真の"快楽"というものはありますか?」
カタンさんと中原さんにとって"ポップである"とはどういうことですか?」
「(カタンさんに対して)どうしたらそんなにサービス精神豊かになれるのですか?」
「(カタンさんに対して)わかりやすさに向かっているような気がするのですが...」

などなど。かなりスケールの大きい質問で、出演者もしっかり考えながら言葉を返していました。(この他にも「好きな女優は?」などの質問もあったのですが、トーク中にちらっと重複する話題が出ていたので、見送らせていただきました。)時間の制約があるものですべてをご紹介はできないのですが、今後も、随時、質問は受付けています。info_katan☆jcom.home.ne.jp(☆→@)までお送りください。

◆今回から、アンケートもお願いしています。ご回答いただきました皆様、ありがとうございました!!当日書きそびれたり、渡しそびれた方は、メールでもご回答を受け付けていますので、info_katan☆jcom.home.ne.jp(☆→@)までお送りください。 (この下のエントリに2/19のアンケート項目を掲載します。)

◆次回は、4/2(木)ホーメイ歌手にしてアーティストの山川冬樹さんをお迎えしてお届けします。テーマは「ネタとベタのラビリンス」。場所は勿論、渋谷アップリンクです。どうぞお楽しみに!!